Quantcast
Channel: 電撃結婚力鑑定 ~算命学であなたの運命を占います~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 257

算命学的気になる男 第13弾!!! ~注目を浴びる時~

$
0
0

久々の更新になってしまいました。すみません。本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

と言いましても、まだ暦上は2016年です。新年が始まるのは、2月4日からです。丙申(へいさる)年から、2017年の運気、丁酉(ていとり)に、少しずつ変わっていく頃です。エネルギーの強い人ほど、積極的に行動している人ほど、新しい運気を先取りしているかもしれません。

 

2016年は、太陽(丙)の年でした。2017年は灯(丁)の年です。火の年が2年間続きます。

 

「今年はいい年ですか?」とよく鑑定で聞かれますが、火がいい人と、火がよくない人がいます。つまり火があることで調子がでる人と、調子がいまいち出ない人がいるのです。

 

そんな太陽の年に、大活躍をされた方がいます。星野源さんです。

 

 

星野源さんは、丙=太陽なんです。派手なパフォーマンスはないんですが、歌わなくても、何も語らなくても、ただそこにいるだけで明るい雰囲気が伝わってきます。

 

1月生まれの太陽をイメージしてみて下さい。もっとギラギラ寒い冬を照らしてほしいのですが、どこか遠くに感じられるというか控え目ですよね。そして、日差しのある場所を歩きたくなります。なんとなくみんなが集まってくる、そんな存在なのです。

 

そんな控えめな太陽を後押しするかのように、2016年は丙(太陽)が巡っていました。更に力が漲るだけでなく、存在感も増すでしょう。

 

丙午(ひのえうま)ですからね。周りを巻き込む強さと暖かさです。

 

 

調舒星(ちょうじょせい)というのは、感性が最も鋭い星です。2つもあります。感じるままに言葉や歌に表現するのが上手です。こだわりもかなり強いはずです。

 

天将星(てんしょうせい)なので、エネルギーが強すぎて、休み知らず、やり過ぎてしまう感があります。

 

 

太陽は輝いてこそ、太陽のよさが出るのです。歌手として、俳優として、何らかの世界で表現することこそが、太陽の生き方の一つなのかもしれません。

 

1年1年、やる気のある年、なんとなく調子の出ない年、いろいろですが、自分の心の声にしたがって、自分らしい1年にしましょう。やる気に満ちていると感じるなら、積極的に行動すること。なんとなくやる気が出ない年は、無理せず、周りと比較しないで、好きなことをやればいいのです。

 

新しい年が始まるまで後1か月。静かに新しい年が変わるのを感じましょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 257

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>